前期試験戦記 3日目

3日目でした.今日が終われば試験はほとんど終わったようなもんなので割とウキウキした気分で受けたり.

3限 人工知能

レポート50点,試験50点で評価らしいのだけど,レポートを半分くらいしか提出していなかったのでちょっと危なげな科目.
範囲自体はもう聞いていたのでそこだけ勉強した.

設問1

探索に関する設問.
BFSやらDFSやらA*やらIDA*について説明しなさいとか.お決まりみたいな問題.アルゴリズマーとか名乗っている者には外せない感じ.
完答したつもりだけど書く分量がべらぼうに多くてここだけで40〜50分近くかかってしまった.

設問2

意味ネットワークに関する設問だけど… 大学-学部-工学部 みたいなネットワークをsubClassOfやらinstanceOfで無理やり解釈しろみたいな設問だった.
いい加減なことを書いた気がする.

設問3

サポートベクターマシンに関する設問.
点列が問題文に書かれているのを見た時は「え!?」と思ったけど,図形的にやればいいだけと書かれていたので普通にやった.

設問4

遺伝的アルゴリズム(GA)について.
前半はGAについて説明せよというもの.普通に書いた.
後半はGAが何故上手くいくのか説明せよというもの.ちょっと自信がなかったので空白にしてしまった.適当なことでもいいから何か書けば良かったな.

全体

試験は上手くいったと思うけどレポートの欠損がやはり心配.

4限 確率統計

講義内容はかなり高度だけど試験範囲が毎年一緒で,web上にそれの解説資料があるからそれの暗記だけで出来てしまうというよくわからない科目.

設問1

暗記してた内容を書いた.

設問2

分散が負になったりしたけどそれ以外は多分大丈夫.

設問3

ヤコビアンを求めるところで∂y/∂xなのか∂x/∂yなのかで小一時間悩んだ.しかも計算ミスをしまくっているし.
一応正解まではいけたんじゃないだろうか….

設問4

暗記していた内容を書いた.

全体

何とかなっていてほしい.




とりあえず主要な科目はほとんど終わった(まだ微妙に残ってるけど)のであとはゆっくり過ごしたいです.